がんの治療法には、手術・放射線療法・化学療法があります。化学療法は医学の進歩により、副作用の少ない抗がん剤や抗がん剤の副作用を抑える薬剤が数多く開発されており、外来でも安全に行えるようになりました。
当院の化学療法室では、抗がん剤治療とリウマチ治療を行っています。ベッド数は5床と決して広くはありませんが、安全に配慮し、看護師が全体を見渡すことができるようにしています。各外来で検査や医師の診察を受けた後、化学療法室へ移動していただき、点滴による治療を行います。治療中は担当看護師と医師が連絡できる体制を整え、副作用等に迅速に対応できるようにしていますので、安心して治療を受けることができます。
外来化学療法は、患者様が自宅で生活をし、仕事をしながら治療を続けることができるよう、QOLを考えた治療を行うことを目標に、医師・看護師・薬剤師が連携し、一丸となって取り組んでいます。
外来化学療法は、患者様が自宅で生活、仕事をしながら治療を続けることができ、精神的にも経済的にも負担が軽減されるものです。
外来化学療法件数 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 | |
29年度 | 14 | 23 | 19 | 15 | 13 | 11 | 14 | 17 | 15 | 11 | 14 | 14 | 180 |
30年度 | 13 | 17 | 18 | 15 | 18 | 14 | 20 | 20 | 18 | 20 | 19 | 21 | 213 |
元年度 | 20 | 21 | 23 | 24 | 21 | 19 | 24 | 23 | 22 | 19 | 17 | 18 | 251 |