整形外科は運動器(骨・関節・神経)の専門家で、関節痛・神経痛などの痛み・麻痺に対し総合的な治療を行っております。投薬・注射などの外来治療から、人工関節・脊椎固定術など高度な手術までに対応し、地域に密着した医療とともに、全国レベルの臨床・研究を行っています。外来・入院患者数および手術件数は秋田県内ではトップクラス、東北地区でも高いレベルにあり、長年の研究と実績により各方面から高い評価を頂いております。
次の症状でお悩みの方は、整形外科を受診してください。
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
一日平均入院患者数 | 96.1人 | 107.7人 | 109.2人 |
一日平均外来患者数 | 146.0人 | 148.7人 | 151.5人 |
総手術件数 | 1,282件 | 1,260件 | 1,310件 |
脊椎、脊髄手術(合計) | 233件 |
---|
【脊椎、脊髄手術手術内訳】 | |
---|---|
椎間板ヘルニア摘出術 | 60件 |
後方又は後方側方固定術 | 25件 |
前方後方同時固定術 | 6件 |
脊椎固定術(前方椎体固定) | 20件 |
脊椎固定術(後方椎体固定) | 79件 |
椎弓切除術 | 38件 |
椎弓形成術 | 5件 |
人工股関節置換術 | 52件 |
---|---|
人工膝関節置換術 | 102件 |
関節鏡視下半月板切除術 | 11件 |
骨折手術(上肢) | 32件 |
骨折手術(下肢) | 87件 |
外来医師配置表 | ||||
---|---|---|---|---|
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
関 9:00-13:30 |
杉村 | 木戸 | 関 | 木戸 |
加茂 9:00-11:00 |
渡辺 | 加茂 | 佐藤 | 関 9:00-10:00 |
杉村 | 奥山 9:00-12:00 |
井上 | 橋本 | 加茂 |
佐藤 11:00~ |
秋田大学 | 千葉 11:00-13:00 |
佐藤 10:00~ |
|
井上 | 渡辺 |
初診の方(初めて整形外科にかかる方) | 8:15~11:00 |
---|---|
再診の方(以前に整形外科にかかったことがある方) | 8:15~11:30 |
院長 木戸 忠人 きど ただと |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
名誉院長 奥山 幸一郎 おくやま こういちろう |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎脊髄病・リハビリテーション・小児整形外科 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
副院長(整形外科部長) 関 展寿 せき のぶとし |
|
---|---|
専門領域 | 一般整形外科・スポーツ整形外科・肩関節 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
第二整形外科部長 阿部 千恵 あべ ちえ |
|
---|---|
専門領域 | 膝関節・骨粗しょう症 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
第三整形外科部長 杉村 祐介 すぎむら ゆうすけ |
|
---|---|
専門領域 | 関節リウマチ・肩関節 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
第四整形外科部長 佐藤 千晶 さとう ちあき |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎脊髄症 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
整形外科副部長 渡辺 学 わたなべ まなぶ |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎脊髄病 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
整形外科医師 橋本 総 はしもと そう |
|
---|---|
専門領域 | 一般整形外科 |
所属学会 |
|
リハビリテーション科部長 加茂 啓志 かも けいじ |
|
---|---|
専門領域 | 股関節 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
第二リハビリテーション科部長 千葉 光穂 ちば みつほ |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎・股関節・労働衛生 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|
リハビリテーション科副部長 井上 純一 いのうえ じゅんいち |
|
---|---|
専門領域 | 脊椎脊髄病 |
所属学会 |
|
資格・業績 |
|