手続き・注意事項
入院の手続
- 1入院を予約された方には、あらかじめ入院日時をお知らせいたします。都合により入院出来ない時には、事前に各診療科外来にご連絡ください。
- 2入院当日は、指定された時間までに医事課1番窓口(入院中の方へと表示している窓口)で手続きをしてください。
- 3手続きの際は、各種保険証、各種医療受給者証、健康保険限度額適用認定証、診察券をご提示ください。
- 4手続きが終わりましたら、医事課前ホールでお待ちください。病棟の看護師がご案内いたします。
注意事項・規則
- お願い
-
- 入院中はご自身のみでなく、他の患者さまも気持ちよく十分治療が受けられますようにご協力ください。
- 病院のきまりについては、遵守くださいますようお願いいたします。
- 職員への金品等の贈与は、固くお断りいたします。
- 駐車場のご利用について
-
- 入院患者さまの専用駐車場はございませんので、入院に際してのお車でのご来院はご遠慮下さい。
- やむを得ず車でおいでの場合には、医事課1番窓口でご相談くださいますようお願いいたします。
- 非常時について
-
- 火災や地震などの重大な災害が発生した時には、医師や看護師等の病院職員の指示にしたがって行動してください。
- 非常口や避難経路は各階および各病室内に明示してありますので、あらかじめご確認をお願いします。
- 飲酒・喫煙について
-
- 施設内は飲酒、喫煙ともに禁止となっております。
- 外出・外泊中の飲酒はお止めください。
- 電気製品のご使用について
-
- 電気製品の持ち込みは原則として認めておりませんが、特に必要な場合は病棟師長にご相談ください。
- テレビ(カード式)はベッドサイドに備え付けてあります。視聴時間は午前6時から午後9時までです。
ご使用の際にはイヤホンが必要となりますので、ご持参下さい(売店でも販売しております)。
- 電話について
-
- 緊急連絡などでの病棟や患者さまへの電話は、病院代表電話0186-52-3131をご利用ください。急用以外は対応いたしかねますのでご協力ください。
- 携帯電話は、病院内での一部の場所を除きご使用は禁止いたしています。