独立行政法人 労働者健康安全機構 秋田労災病院

病院紹介

病院について

秋田労災病院の理念

当院は、勤労者や地域の人々の健康増進と疾病の予防、治療に取り組み、患者様の人権を尊重し、あたたかく、思いやりのある安全な医療を提供します。

秋田労災病院の使命

当院は、地域住民に良質な医療を提供し、臨床研究では治療と予防の質の改善に寄与する学術的成果を得ることを社会的使命としております。

使命を達成するため「地域医療を基盤とした勤労者医療」、「勤労者の疾病予防や治療に関する臨床研究」、「職場復帰を目指す治療両立支援」、「地域包括ケアにおける健康増進事業」に取組みます。

患者様の権利と責務

①個人の尊厳
だれもが人権がまもられる権利を尊重します。
②平等で最善の医療を受ける権利
良質かつ適切な医療が、公平に受けられる権利を尊重します。
③十分な説明と情報を受ける権利
病気について、わかりやすい言葉で説明を受けることができます。
④自己決定権
十分な説明と情報を受け、かつ納得したうえで、検査や治療方法などを受け入れ、または拒否できる権利があります。
⑤セカンドオピニオンを求める権利
当院での診断や治療方法について、他の医師の意見を求めることができます。
⑥個人情報及びプライバシーに関する権利
生命の尊厳が尊重される権利とともに、医療・看護について厳正に守秘・保護されます。
⑦症状等に関する情報提供及び診療参加の責務
自分の症状や健康に関する情報を正確に医療従事者に伝える責務があります。
また、自ら診療に参加し、病院に協力する責務があります。
⑧病院秩序を守る責務
すべての患者さんが良質で安全な医療を受けられるよう、医療に関する法規や病院の規則を守り、当院職員が適切な医療行為を行うのを妨げないように協力する責務があります。
⑨医療サービス提供に係る支払の責務
病院は診療報酬によって運営されており、患者さんは受けられた医療に対しその対価を遅滞なく支払う責務があります。
院長挨拶

病院長 奥山 幸一郎よりご挨拶です

病院概要

当院の名称、連絡先、設備その他の情報はこちら

病院の特色

当院ならではの様々な診療体制、治療法をご紹介します

病院の沿革

開設から現在に至るまでの当院の歴史をご紹介します

開設から現在に至るまでの当院の歴史をご紹介します

医療安全への取り組みに関わる指針について

当院における医療安全についてご説明します

研究業績

当院の研究業績についてご紹介します

病院行事

当院の行事についてご紹介します

ご寄付のお願い

当院へのご寄付についてのご案内です

アクセス

当院の地図、アクセス方法についてご案内します

本人確認について

当院における本人確認の方針をご案内します

アレルギーについて

当院におけるアレルギーについての方針をご案内します

宗教上の理由による輸血拒否に対する当院の基本方針について

宗教上の理由による輸血拒否に対する当院の基本方針についてご説明します

秋田労災病院 鏡の碑文廻りのデザインについて

待合ホール正面の鏡に刻まれた碑文は、世界医師会によるジュネーブ宣言です。内容は下に記しました訳文を参照下さい。陶板によるアーチは、力の集合を象徴するものとして配置しました。秋田労災病院に関わる人々の全ての協力を意味します。そのアーチに囲まれた部分にこの碑文をセットしました。医療が人類に奉仕されるべき原点を述べたこの宣言は、このアーチをくぐる人々に共通して思い起こしていただけるものと考えます。

鏡の効用としては、ちょうど低層棟と高層棟の境にあるわけですが、映りこんだ世界は待合ホールの奥にさらに高層棟の大きな空間があることをイメージさせます。

待合ホール正面の鏡に刻まれた碑文待合ホール正面の鏡に刻まれた碑文
~ジュネーブ宣言・訳文~

医業の役割を担うことを許されるに当たり以下のことを宣誓する。

  • 私の生涯をかけて人類に奉仕することを厳粛に誓う。
  • 私は深い敬意と感謝の念を師である人々に捧げる。
  • 私は良心と敬意をもって医業に従事する。
  • 私は患者の健康を第一として配慮する。
  • 私は患者が信頼して打ちあけてくれた秘密を尊重する。
  • 私は全力をあげて光輝ある医学の伝統を擁護する。
  • 同じ志の者は私の兄弟である。
  • 私は診療に当たって宗教、国籍、人種、政党、社会的地位によって患者を区別しない。
  • 私は人命を最大限に尊重する。それも受胎の瞬間からでありたとえいかなる脅迫があろうとも、人道の法則に反して医学上の知識を用いるようなことをしない。
  • 私は他からの拘束を受けず、自分自身の名誉にかけてこれらのことを厳粛に誓約する。